BLOG
BLOG
今月の施工 予告編22でご紹介したデザインが完成しましたのでご紹介いたします。 今回は、駐車場・プライベイトガーデンの充実をさせるデザインとなりました。 まずは、ファサードです。 今回 一番ポイントとなったのは、既存のタイルデッキスペースに日除け及び目隠しを兼ねた cocoma です...
GWの真っ最中 、施工中の現場は、最終的な仕上げをして完成を迎えています。 1件目 カウンターのニス塗り・塗り壁のコーティング材を塗り cocomaが完成しました。 2件目 コニファーも植えられ、ポーチガーデンが完成しました。 3件目 目隠し用のシラカシも植えられ いよいよ仕上...
本日から始まるGW初日 朝からたくさんの皆様といろんな話しをさせて頂きました。 そんな中、昨日に続き本日もデザインを1件ご紹介します。 今回は、道路から玄関までのアプローチが非常に長く 単調にならないかつ使い易さを考慮し デザインしました。 玄関までに通過する和室の近くを通らないように...
4月のあっという間に残り2日となり、長いGWの方は明日より10日間の休みとなり、うらやましい 限りです。そんな中 最近現場レポートが多くなっていましたが、そんな中 新しいデザインも毎日 しています。 今回デザインしたのは限りある敷地の中、駐輪場の位置を決めるのがポイントとなりました。 ...
連日の不安定な天気の中、日中は晴れていましたが風が非常に強い一日となりました。 そんな中 施工中の現場は順調に進行しています。 1件目 道路境界の改修をし道幅を広くする工事をしています。 2件目 境界ブロックを施工中です。 3件目 こちらも境界ブロックを施工しています。 ...
アプローチ作る際 使う素材によってさまざまなデザインができます。その中でも私の一押しの素材は、 自然石です。自然石は、耐久性にすぐれ、見た目・質 共にすばらしい素材です。本日は、そんな自然石 の方形貼りの施工例をご紹介いたします。 まずは、300角 大理石調のホワイトマーブル 風合のあ...
本日は天気予報どうり雨が降っているかと思えば、お昼からは青空もでる良い天気となりました。 そんな中 進行中の現場のいくつかは完成間際となりました。 1件目 本日 仕上げ作業をし完成しました。 枕木のクサリ部分は、緊急時に車が出入り用に着脱式にしてあります。 2件目 お庭部分の移植...
昨日の雨とはかわって朝から気持ちの良い晴れとなりました。 そんな中 新しい現場が続々と 着工していきます。 今回は、駐車場・アプローチを含めたトータルデザインの施工となります。カーポートは、前面に柱が無い 三協立山アルミのフォーグを施工する予定です。このカーポートは前面に柱無いため車の駐車には非常...
本日は、久しぶりにしっかりと雨が降り植栽には恵みの雨となりました。そんな中 GW前に新しい 現場が来週よりスタートします。 今回は、デッキやルームを含めたトータルデザインの施工になります。 アプローチ・駐車場から植栽まで予定しております。ガーデンルームの床のデッキは、当社 オススメの ...
本日も日中は暖かく過し易い一日となりました。進行中の現場日に日に形ができてきて毎回現場に行く のが楽しみの一つとなっています。 1件目 昨日に続き冬場に施工させて頂いたお宅の芝張り作業中です。 緑が入るととても素敵ですね。 2件目 こちらも主庭工事の仕上げに入っています。植栽の位置を模...