BLOG
BLOG
本日は雨が降ったり太陽が出たり安定しない天気の一日でした。そんな中 5月中旬に施工させて頂いた お宅にお邪魔させて頂き、植栽・芝生の生育具合をチェックしました。 施工した時期がベストだったので、芝生も無事根付き・枯れている所が1つも無く綺麗な緑に なっていました。 ワンちゃんもお庭 解...
本日は、昨日のガーデンマイスター研修会に引き続き、貴重なお時間を頂いてリフォーム産業フェアー2011 に参加し、これから間違いなく主流となってくるリフォームについてのスキルアップを図りました。 今回は、3月に発生した東日本大震災の影響により、震災を意識した内容が多く見受けられました。 新築...
本日は、貴重なお時間を頂いて昨年に引き続きタカショーさん主催のマイスター研修会に参加 致しました。昨年度は、プロの庭照明ということでLEDを中心としたマイスターの資格を習得しましたが、 今年は、エコ・環境共生をキーワードとした ウォーターガーデンのマイスター資格でした。 今まで提案やデ...
先週末は、たくさんの皆様とお打合せをさせて頂き いろんなお話しをさせて頂きました。 そんな中のデザインをひとつご紹介いたします。 駐車場・アプローチ・ウォールを含んだトータルデザインです。最近人気急上昇のLED照明も デザインに組み込みました。 ポイントは、駐車場を左右に独立させ、繋ぎ部...
例年の梅雨より雨が少なく、この時期には珍しく順調に施工が進行しています。そんな中、来週より 新しいデザインの施工が着工を迎えます。 今回のデザインは、アプローチ・駐車場をはじめプライベートゾーンのLowデッキや植栽 夜のLEDの 照明も含めたトータルデザインの施工になります。 夜も楽...
ようやく梅雨らしい曇や雨が降る中、お天気を見ながら施工中の現場は進行しています。 1件目 昨年末に施工させて頂いたお宅で植栽や追加工事をしています。 やはり植栽の緑がが入ると良いですね。 2件目 5年前に施工したお宅の追加でブロック積みをしています。 ブロックが細かいのでなかな...
昨晩は恵みの雨が降り、先日ご紹介したジュンベリーが熟してきたので無事収穫できるように、 鳥除けのネットを張りました。 ネットの張り方はいろんな方法がありますが、植栽が窮屈にならないことと、風でバタつかないことを 考慮して張りました。収穫が非常に楽しみです。 (デザイナー 太田) ...
梅雨入りしてからまとまった雨も降らず 心地よい風が吹く中 現場には出かけずお待たせしています デザインを頑張っています。そんな中のひとつをご紹介します。 今回は、駐車場・アプローチを中心としたデザインです。駐車場と玄関までの間口が限りある中、 ところどころに花壇をもうけて単調になりやす...
花や緑が綺麗な季節、当社の植栽も順調に生育し、色とりどり花や実を付け毎日楽しませて もらっています。 シンボルツリーにオススメのやまぼうし 花が満開です。 パーゴラにからむ薔薇 こちらもたくさん花をつけて満開です。 この時期に実が食べれる ジュンベリーもいよいよ熟してきました。 ...
梅雨独特のどんよりとした曇の中、施工中の現場は順調に進行しています。 1件目 アプローチのコンクリート打設中です。 2件目 ポスト・表札を取り付けしました。 3件目 こちらも玄関周り ピンコロ石 施工中です。 4件目 既存である生垣を伐採・抜根をして ブロック積みの基礎...