ブログ

BLOG

ブログ

土間コンクリートの駐車場って?施工事例と施工手順の紹介

土間コンクリートとは

床面に施工するコンクリートの事です。コンクリートは耐久性が高いので、きちんと施工すれば、長い年月お使いいただけます。

また、土に比べ凹凸がないので雪かきが楽になり、地面を完全に覆うので雑草も生えてきません。夏も冬もお手入れがしやすくなります。斜めに施工して車いす用のスロープも作れます。


OLYMPUS DIGITAL CAMERA

土間コンクリートの駐車場の施工例

庭のコンクリートのメリットとデメリット

メリット

・車バイクや自転車が置きやすくなる

・雑草が生ない。掃除やメンテナンスが楽

・雨の日に泥だらけにならない

・掃除やメンテナンスが楽

・水はけが良くなる

・長持ちする(15年~30年)

デメリット

・照り返しがある

・施工時の期間は車が停められない

・施行も撤去も費用が掛かる

コンクリートの仕上げ

コンクリート目地

コンクリートは固まる際に収縮します。硬化後も温度により伸縮します。その為、ひび割れ防止の為に伸縮目地という溝を作ります。この溝の仕上げ方法は、綺麗な化粧砂利や人工芝、ピンコロ石、レンガなどで綺麗に仕上げる事もできますし、曲線で仕上げる事もできます。

コンクリートの表面仕上げ

コンクリートの表面仕上げには、表面の綺麗なコテ仕上げと、滑り止めの為に、刷毛やほうきを使って一定方向にラインを入れた刷毛引き仕上げがあります。車が乗る場合、表面が荒れていた方がタイヤ跡が付きにくく雪や雨でも滑りにくいので刷毛引きが一般的です。

コンクリート施工の注意

氷点下を下回る時期の工事は注意が必要です。硬化前に凍結すると、強度が出なくなるからです。

防凍剤や寒中コンクリートを使ったり、加熱保温し凍結しないようにします。

一般住宅の場合、特にお急ぎでなければ、厳冬期の工事は避けた方が無難です。

どれくらい工期がかかるの?

工期は施工面積によりますが、車2台分約30㎡で3日程です。

打設後の乾燥は天候や時期にもよりますが、1週間程度の時間が必要です。

※約30~40cmの深さを掘り、型枠、鉄筋を組むので、工事中はお車を止める事ができません。

コンクリート工事の流れ

①土を掘る

道路の高さと合わせるため、表面の土をショベルカーで掘削します。土間コンクリートは砕石層とコンクリート層の2層構造です。コンクリートの厚みは約12センチ程度で、強度を上げる為、ワイヤーメッシュや鉄筋を格子状に埋め込みます。砕石の厚みは地域により異なりますが、雪が降った際に凍らない深さまで約10~28センチほど入れます。合計すると長野県松本市の場合では30㎝程度掘っています。日の当たらない北側や、寒さの厳しいところは40㎝掘ります。

➁砕石をひいて転圧

砕石を敷きつめ転圧機という機械を使って転圧します。重いコンクリートが沈んでいかないように、砕石を押し固めます。

➂枠組みをつくりメッシュ筋設置

コンクリートの強度を上げるため、ワイヤーメッシュや鉄筋を間にいれ補強します。コンクリートは、圧縮力には強いが引っ張る力には弱いので、引っ張りに強い金属を使用し補強します。

コンクリート車・ミキサー車登場

幅員がせまい道路だとミキサー車で道路がふさがれてしまうので、コンクリートを流し入れるときだけ交通誘導をします!

➃コンクリート流し入れ

コンクリートを打つ作業は、生コン車から出てきてから90分~120分以内(25度以下の場合)での打ち込み完了がルール!!すぐに固まってしまうので素早く作業していきます!!

コンクリート表面を水平に整えながら、ならしていきます。単純に表面をなでるのではなく、高さやコンクリート密度をコテから伝わる感覚で察知しながら、押したり広げたりして調整していきます!

➄表面仕上げ

コンクリート内の空気を出し、表面に出てきた骨材を沈めて、密度の高いコンクリートに仕上げます。長期的耐久性、耐摩耗性、ひび割れ防止に貢献します!

アルミ定規を用いて、コンクリート量が多く盛り上がっていればその分をならし、量が少なくてくぼんでいれば足すといった具合に全体のバランスを見極めながら広い範囲で水平になるように、ならしていきます!

次に雨で滑らないよう、表面にブラシを引いて細かい線を入れていきます!刷毛引き仕上げといいます。

一通りの作業が完成!

車が乗れるようになるまで約一週間、見守ります!(真夏・冬の場合は前後します)

駐車場舗装の工事は是非プレックスガーデンへ!!

お庭工事を行うにあたって重要なポイントである機能面・デザイン面・予算面の3つの観点でそれぞれお客様のイメージ通りになるように、ご希望の内容を一つずつ整理をしながら最適解を見つけるお手伝いをさせていただきます。

施工件数1000件の実績とお庭のデザインコンテスト受賞多数の経験を活かし、完成後のギャップや実際に住んでみて後悔が出ないようアドバイスさせていただきます。気になる点や不安な点などありましたら些細なことでも構いませんのでご相談ください!